2022年12月27日

介護王に俺はなる(嘘)・日記15 介護グッズ・クッション

父は車いすや昇降座椅子を使う始める前から卵が割れないゲルパッド系のクッション
を使い始めてたのですが、お尻が痛いのか腰が痛いのか頻繁に体制を変えていました。
そこに転んで尻餅ついた時にお尻の割れ目付近を擦りむくことがあって、前立腺周り
の血流をよくする為にもお尻の真ん中がえぐれているクッションを探してみました。

最初はちょっと硬いなと言っていたのですが、低反発素材で前よりは長時間座っていても
疲れなくなったように伺えます。車のシートなんかも硬めの方が長時間座って疲れない
なんて言いますよね。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
posted by ちばっちょ at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月24日

介護王に俺はなる(嘘)・日記14 座り過ぎは癌のリスク

カテーテルと尿バッグが外れて再びリハビリパンツ生活に戻ったわけですが、
うちの親父は古い亭主関白タイプ、風呂!飯!寝る!系の一言で済まして来て、
紙パンツが汚れて交換したい時、パンツ!としか言わないのです。

しかし結構ボケてしまった母は以前の普通のパンツ取りに来て、親父に違うと
怒鳴られるわけです。親父に紙パンツって言えと言ったんですが長年の癖は
直らないようで、排便の度にコントのような状況が繰り返されています。

話は変わって最近スマップの中居君が体調を崩されていますが、以前テレビで
見た記憶で、自宅ではコタツの周りに必要な物を配置して、ほとんど動かない
ような生活をしていたような気がします。

うちの親父も同様で自分は動かずに母に用事を言いつけてやらせていたので、
母は頭はボケてしまったけど体は82歳になっても結構よく動いていて、親父は
ほとんど歩けなくなってしまいました。

座りすぎは癌のリスクが増えるそうで、親父の前立腺癌もそこが原因の一つでは
ないかと思っています。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
posted by ちばっちょ at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月21日

介護王に俺はなる(嘘)・日記13 前立腺癌

さて、検査結果が出まして血液検査の数値や、先生の話の進め方から大方予想は
できていたんですがやはり前立腺癌でした。

早速抗がん剤(飲み薬)と注射による化学療法が始まったのですが、薬の高さに
びっくり!1割負担で34日分の薬代が1万6000円オーバー^^;
がん保険がある理由が分かった気がします。

2ヶ月間カテーテル挿入に尿バッグをぶら下げた状態だったのは、自力で排尿出来る
状態になっていてこちらは改善。薬が効いてくればもっと排尿は楽になってくるだろう
とのこと。

まぁ、相変わらず酒飲んでタバコ吸ってるので、生きてるだけで丸儲けだと思ってます^^;
そして現在介護する側の方の年齢層がまだ高めなのか、介護ネタはあまりアクセスが無いので
更新は止まるかもしれません^^;

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
posted by ちばっちょ at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記