すぐに元に戻って1日15〜6本は吸っています。そして自動昇降座椅子とコタツの
関係で膝に掛かったこたつ布団カバーの上にタバコを持った手をおいて、そのままテレビ
に見入って焼いてしまうケースが出てきて、危ないのでカバーを難燃性のシーツに変えました。
難燃性のこたつ布団カバーもあったんですが、高かったのでサイズは合わないけれどシーツを
折り畳んで掛けるようにしました。色がアイボリーなので食べこぼした跡が目立ちますが、
安全性を重視です。
それと以前はちょっと離れた換気扇のスイッチを、時々孫の手を使って入れていたんですが、
億劫になってきたのかほとんど使わなくなってきたので空気清浄機を買ってみました。
母が咳き込んだりする事が多いので加湿機能付きのものをチョイス。花粉の時期は自分の部屋に
も使います、今年は結構酷い時期があったので^^;

人気ブログランキングへ

にほんブログ村